リールを投稿するタイミングと頻度は?見てもらいやすい時間帯とは?
- 2025.03.31
- Instagramから集客する方法
- インサイト, インスタグラム, 起業家

「リールを出しても、なんだか伸びない…」
「いいねも再生数も、思ったより少ない…」
そんなとき、まず見直したいのが
「投稿するタイミング」と
「投稿の頻度」です。
どんなに内容がよくても、
投稿するタイミングがズレていたら、
見てもらえるチャンスはガクッと減ります。
今回は、リールを“見てもらいやすくなる”ための
ベストな投稿時間&頻度の考え方を、
やさしく解説していきます。
まず大前提:リールの“特性”を知ろう
Instagramのリールは、
タイムライン投稿と違って
“フォロワー以外”の人にも
届きやすい機能です。
だからこそ、
リールで見てもらえるチャンスを最大化するには、
「より多くの人がInstagramを開いている時間帯」
に投稿することが大切。
投稿の“内容”と同じくらい、
“出すタイミング”が重要なんです。
見てもらいやすい時間帯ベスト3
ここでは、
これまでのデータと実際の運用経験から、
リールが伸びやすい時間帯TOP3
をご紹介します。
🕗 ① 朝の通勤・家事タイム(7:00〜9:00)
・スマホでSNSを開く人が一気に増える時間帯
・通勤電車の中、朝食後など、
スキマ時間にリールを見ている人が多い
ここでうまく“リール一覧”に表示されると、
その日のうちに伸びやすくなります。
🕓 ② 夕方〜夜ご飯前(16:00〜18:00)
・仕事や学校終わりで、
少しゆとりの出る時間帯
・「夕飯前にスマホチェック」
が習慣化している人が多い
この時間に出すと、
フォロワーにも通知が届きやすく、
リール一覧にも載りやすい傾向があります。
🕘 ③ 夜のリラックスタイム(20:00〜22:00)
・1日の終わりにスマホを
ゆっくり見る人が多い時間帯
・特にストーリーやリールを
“ながら見”している人が多い
一方で、
投稿が多く競争率も高い時間帯なので、
内容に工夫が必要。
💡ポイント:
「未来のお客様がどんな生活リズムか?」
を想像して、
その人がスマホを見ていそうな時間に
投稿するのがコツです。
リールの投稿頻度は、週◯回が理想?
よく聞かれるのが
「どれくらいの頻度で出せばいいんですか?」
という質問。
結論から言うと、
初心者や忙しい人なら
週2〜3回からスタートでOK!
続けることが大事
毎日出せるのがベストではありますが、
大事なのは“無理なく、継続すること”。
-
毎日出して3日でやめるより
-
週2回を2ヶ月続けたほうが、確実に伸びます
自分のペースをベースにしよう
以下を目安に考えてみてください。
ライフスタイル | 理想の頻度 |
---|---|
集客をどんどんしていきたい起業家 | 週4〜5回(できれば毎日) |
子育て・本業がある方 | 週2〜3回で十分! |
まだ慣れてない初心者 | 週1本ペースからでも◎ |
「何本出すか」よりも、
「コンスタントに出す流れ」
を作ることが最優先です。
投稿時間とInstagramアルゴリズムの関係
Instagramは、
リールを投稿した直後の
「最初の1時間」の反応を重視します。
つまり──
「いい時間に出す」
=「伸びるチャンスが最大になる」ということ。
たとえば、
夜中の2時にリールを出しても、
誰もスマホを見ていなければ、
初動が弱くなってしまいます。
初動の反応がよいリールは、
Instagram内での露出も増え、
「おすすめ欄」や「リールタブ」
にも載りやすくなります。
だからこそ、
「人が見ている時間に出す」
+「続ける」が最強の戦略です。
実践アドバイス:投稿を分析しよう!
Instagramの
「インサイト機能」を活用すれば、
自分のリールがいつ、どれくらい
見られているかを確認できます。
・保存やいいねが多い時間帯
・再生数が急に伸びた時間帯
・ターゲットのアクティブ時間
これらをチェックして、
自分にとってのベストタイミング
を探していくのがおすすめ。
まとめ:リール投稿は「タイミング×継続」がカギ
「何を投稿するか?」も大切ですが、
「いつ投稿するか?」はそれと同じくらい
重要な要素です。
今日のまとめ:
-
見てもらいやすい時間帯は「朝7〜9時」「夕方16〜18時」「夜20〜22時」
-
投稿頻度は週2〜3回からでも十分
-
続けるほどアルゴリズムにも好かれやすくなる
-
自分のターゲットの生活リズムをイメージする
-
インサイトで“自分の当たり時間”を見つけよう!
あなたのリールが、
より多くの人に届き、
サービスや想いが自然と届いていく未来を、
これから一緒につくっていきましょう!
-
前の記事
スマホ1台でOK!簡単にできるリール動画の撮影&編集テクニック 2025.03.30
-
次の記事
リール動画でフォロワーとつながる!視聴者との関係を深める方法 2025.03.31