本日は、FacebookやInstagramなどのSNSで発信をするときに、 ネタ切れになってしまう・・・ という方へネタ切れにならないためのある方法をお伝えしたいと想います。 それは、 待機電源を活用しよう! ということです。 ん? と思われた方も多いかもしれません。 待機電源って何? と思いますよね。 わかりやすく言いますと、スタンバイモードのことです。 例えばテレビ。 […]
あなたは自分が立てた目標になかなか到達できなかったこと、ありませんか? もちろん、やり方が間違っている場合もありますが、 ただ優先順位のつけ方が違うだけ、という場合がとても多いのです。 ーーーーーーーーーーーーーーー あなたは優先順位をつける時に 何を優先していますか? ーーーーーーーーーーーーーーー ・緊急にやらなければならないこと ・未来のためにやること […]
先日のクライアントさんとのミーティングでのディスカッション中に出ていた話題のなのですが、 よくお客様の質を上げたいとか、よいお客様に出会いたいから、と言って、 ちょっと高級な交流会に行ってみたり、経営者の会に参加してみたり、される方いらっしゃいますよね。 これ、環境を変える、という観点で見れば、正しい行動のように見えます。 ただし、環境を変えてもうまくいかない場合があります。 […]
本日7月14日は10年前に亡くなった父の誕生日でして、父の誕生日がやってくると、父のことを思い出します。 僕自身、仕事をやる上で、強いやる理由を考えていると、 「自由」 というキーワードが出てくるんですよね。 「自由な経営者」であったり、「自分もクライアントさんも自由を謳歌できる人になる」とか。 考えてみると、僕の「自由」には、父への憧れがあったのかもしれ […]
クライアントさんをはじめ、個別相談に来られる方やセミナーに来られる方、メルマガのご返信いただく方などなど、 たくさんの方々とやりとりをしていて感じることがあります。 それは成功する人に共通しているあるチカラがあるということ。 そのチカラとは、決断力。 あなたがどんなに良い講座をしていても、どんなに良いコンテンツを持っていても、 決断力がなければ、ビジネスはうまくいかないのです。 […]
本日のクライアントさんとのミーティングでは、 こんな問題が浮き彫りになってきました。 お客様に提案すると断られるんです・・・。 お客様に提案すると断れられてしまう。 これ勘違いしてはいけないのは、 お客様が断る理由は、 あなたのプレゼンが下手だから、とか、 あなたの伝え方が悪いから、 ではないことが多いのです。 ーーーーーーー […]
こんばんは!矢澤です。 僕は名古屋での仕事を終えて、 新幹線で東京に戻る途中で、 このブログを書いています。 来週は東京で 新規の個別相談盛り沢山入っていて、 2020年に向けて、 ビジネスを見直したい方や、 集客力を上げたい方が多いんだなぁ と感じてます! 最近はメルマガからももちろんですが、 GoogleやYahooの広告が とても良い反応が出ています! 色々と新しい集客ルートを試すのが 楽し […]
こんばんは!矢澤です。 先日から、 連続シリーズとして お伝えしています、 自分がワクワクするから お客様をワクワクさせる ビジネスになる! お客様を感動させるビジネス =エモーショナルビジネス のつくりかた! 前回は、 どのように 自分がワクワクする、 だからこそ、 お客様をも ワクワクさせることができる ビジネスがつくれるのか? そのつくりかたについて 実践編でお伝えしていきますね! 前回もお […]
こんばんは!矢澤です。 昨日からは、 連続シリーズとして お伝えしています、 自分がワクワクするから お客様をワクワクさせる ビジネスになる! お客様を感動させるビジネス =エモーショナルビジネス のつくりかた! 昨日は、 そもそもなぜ自分が ワクワクするビジネスで なければいけないのか、 について説明しましたが、 今日からは早速、 どのように 自分がワクワクする、 だからこそ、 お客様をも ワク […]
先日こんな見晴らしの良いレストランで 未来を語り合うランチミーティングを 経営者仲間としてきました! これからの新しい展開に向けて、 どのようにシフトしていくのか、 今のビジネスを軸に どのように新規ビジネスを 展開していくのか、 キーワードは 自分が ワクワクするかどうか。 ワクワクするから 仕事に没頭できるんです。 仕事に没頭できなければ、 同じ業界のライバルに 勝ち抜くことはできないんです。 […]